たなまりさんちの冬休み(3歳&1歳と越後湯沢旅行/湯沢高原スキー場ソリ滑り)
はいみなさん、こんにちは
たなまりです
本日は番外編。旅行ブログになります。
2024年3月上旬。越後湯沢に行ってきました。
3歳長女、1歳次女、パパ、ママ みんなで楽しんで来ましたよ!
以下の3本編成になっておりますので、ぜひご覧いただければ嬉しいです。
- お宿編(松泉閣花月)
- 越後湯沢駅お散歩編
- 湯沢高原スキー場ソリ滑り編 ⇦本記事
湯沢高原スキー場 アクセス
今日はソリ滑りに挑戦です。
今日の天気予報は 晴れ時々曇り 最高気温4℃ です。
宿泊先の花月で、着替えをして、長女は長靴を借りました。
こちらのブログに宿の更衣室や長靴のレンタルについて書きました。ぜひご覧ください。
宿(松泉閣花月)からスキー場までは歩いて10分くらいです。
越後湯沢駅からだと、徒歩15分くらいです。
3月上旬に訪れた際には、大通りの雪は除雪されていて歩きやすくなっていました。
温泉通りでは、笹団子を売っていたり、スキー板のレンタル屋さんが並んでいたり、
だんだんと雪の地域に遊びに来たなーという実感が湧いてきます!
わくわく!
湯沢高原スキー場へのアクセスですが、
駅周辺と3つのスキー場を巡回するシャトルバスもあります。本数は少なめです。
ちょうどよい時間がなかったので、往復ともに使用しませんでした。
参考までに2023-2024シーズンの時刻表を貼っておきます。
レンタル&チケット売り場
突然に現れる 湯沢高原スキー場。
このビルの向こう側はもうゲレンデです。
- ビル2階 ロープウェイ乗り場、トイレ
- ビルLB階 レンタル、チケット売り場、お土産売店
- ビル1階 更衣室、トイレ、コインロッカー
エレベーターでビルLB階のレンタルコーナーに来ました。
パパ、ママ、1歳次女はウェアを用意していましたので、3歳長女のウェアのみ借ります。
1日3,500円です。
ここで名前などを記入して、、
この中から好きなものをチョイス
赤がいいとのことで、これにしました!
キレイなのはもちろん、おしゃれでいい感じ!
家から用意した帽子にはこのクリップ(ダイソーで購入)を装着しました。
子供たちは遊びに夢中になって帽子が行方不明になるので、付けておくと安心です。
帽子、手袋は肌に直接触れるものなので、レンタルしていません。
レンタルコーナーの近くにある売店で購入もできます。
チケット売り場に来ました。
左手がチケット売り場、奥に見えるのがレンタルコーナーです。
ここで「ゆきあそびパーク」のチケットを購入しました。
大人2,000円 3歳以下は無料です(大人一人につき、子供一人無料)。
平日の13:00頃、並んでいる方はいなくてスムーズに購入できました。
各種電子マネー等使用できます。
ゆきあそびパーク
それでは、ゆきあそび行ってきます!
ゲレンデに出ると、「ゆきあそびパークは右に100m」の案内看板あります。
慣れない雪と、照り返しのまぶしさでなかなか前に進まない長女。
ソリ滑り
手前に簡易的なエスカレーター(屋根なし)があります。
奥のエスカレーター(屋根あり)は「ソリ禁止」の看板が出ていて、
スノーボーダーが使用していました。
↑レンタルのソリです。空いていれば、自由に使えます。
↑「スノーレーサー」と「スノーストライダー」もありました。
すいていたので、借りたい放題!
長女、早速ソリ滑り!!!
次女もソリ滑り!?
寝てます。
長女、続いてはパパとスノーレーサー
これは運転出来ている感じがして、楽しそう!
大人と一緒に乗れます!
これにハマって、何回も滑っていました。
ソリのレンタルをしているスキー場は多いですが、
スノーレーサーは珍しくて楽しいですね。
きりんの滑り台
ちょっと疲れたので、移動します。
近くにきりんの滑り台を発見しました。
空気で膨らませてあるタイプです。
おうち
続いて、おうちを発見しました。
3つ並んでていて、中に自由に入れます。
1歳次女も一緒に遊んでいました。
スコップ、ミニバケツを持参していたのでおままごとみたいに遊んでいました。
まとめ
初めてのゆきあそび。2時間ほどで戻ってきました。
今日は暖かい日でしたが、それでも雪の上にずっといると寒いです。
夕方になると急に冷えてきます。(次女は寒くてちょっと泣いてた。。)
3歳&1歳のゲレンデデビューは2時間くらいでちょうどよかったです。
湯沢高原スキー場は、ロープウェイに乗らずに山ろくエリアでゆきあそびができます。
気軽に遊びに行けるのでゲレンデデビューには良いですね。
ただし。
3月下旬ころから融雪の具合によっては、ロープウェイ山頂へ「ゆきあそびパーク」が移行になるようです。
最新の情報については、公式ウェブサイトをご確認ください。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
施設の情報等については、訪問日時点のものとなります。
内容は変更されていることもありますので、
事前に公式ウェブサイト等でご確認ください。