旅行・お出かけ

たなまりさんちの冬休み(3歳&1歳と越後湯沢旅行/松泉閣花月 宿泊)

越後湯沢 松泉閣花月
たなまり

※本ページはプロモーションを含みます

はいみなさん、こんにちは

たなまりです

本日は番外編。旅行ブログになります。

2024年3月上旬。越後湯沢に行ってきました。

3歳長女、1歳次女、パパ、ママ みんなで楽しんで来ましたよ!

今回のブログは以下の3本編成になっておりますので、ぜひご覧いただければ嬉しいです。

  • お宿編(松泉閣花月) ⇦本記事
  • 越後湯沢駅お散歩編 
  • 湯沢高原スキー場ソリ滑り編
合わせて読みたい
たなまりさんちの冬休み(3歳&1歳と越後湯沢旅行/越後湯沢駅お散歩編)
たなまりさんちの冬休み(3歳&1歳と越後湯沢旅行/越後湯沢駅お散歩編)
合わせて読みたい
たなまりさんちの冬休み(3歳&1歳と越後湯沢旅行/湯沢高原スキー場ソリ滑り)
たなまりさんちの冬休み(3歳&1歳と越後湯沢旅行/湯沢高原スキー場ソリ滑り)

たなまり家訪問時、越後湯沢の天気(2024年3月上旬)はこんな感じでした。

服装選びの参考になれば幸いです。

1日目【雪あそび】晴れ時々曇り 最高気温4℃

2日目【駅散策】 曇り 最高気温6℃

3日目【帰宅のみ】大雪 最高気温0℃

アクセス

まずは大宮駅→越後湯沢駅【約1時間】

我が家は車を持っていないので、今回も新幹線で旅行です。

大宮駅から越後湯沢駅までは約1時間!

アクセスの良さから、越後湯沢を選びました。

所要時間は少ないので、長女(3歳)、次女(1歳)ともに座席は取らずにパパママが抱っこで座ることにしました。

席は1番後ろです。

いつもなら一番前を取って、足元広々としていきたいのですが

今回はスーツケース2個を持参していましたので、荷物スペースに近い席が好ましい。

行きの場合、一番後ろの席に荷物置き場があります。

予約制ではないので空いていれば使用することができます。

上越新幹線 荷物置き場
上越新幹線 荷物置き場

しかし、大宮駅から乗った時にはすでに大きな荷物でいっぱい。

たなまり家は置けませんでしたので、席の後ろのスペースに置くことにしました。

一番後ろの席だと荷物が置けます
一番後ろの席だと荷物が置けます

広々と足を伸ばすことができました。

新幹線 足元広々
新幹線 足元広々

短時間ですが、子供たちは退屈そうにしていましたので

予め用意しておいた「ベビーブック」でシール貼りを楽しみます!

たなまり
たなまり

新しいおもちゃは出発まで隠しておくことが大事!

越後湯沢駅→松泉閣花月【徒歩5分】

松泉閣花月は越後湯沢駅西口から歩いて5分ほどの距離にあります。

送迎バスも随時出していただけるとのことでしたが、初日は天気が良かったので歩いてみることにしました。

越後湯沢西口 温泉通り
越後湯沢西口 温泉通り

雪でどのくらい道が覆われているのか、到着するまで分かりませんでしたが、

外に出てみると、駅前のロータリーや大通りは除雪されていてアスファルトです。

子供でも問題なく歩くことができました。

最終日は。。大雪でした。

子供2人とスーツケース2個持って移動は厳しいので、

バスを出していただきました。

松泉閣花月 送迎バスあります
松泉閣花月 送迎バスあります

チェックイン前に更衣室を借りました

初日12:30頃、お宿に到着しました。

そこまで大きな宿ではないので車だと入口はわかりづらいかもしれません。

宿の方が出迎えてくださり、手続きを行いました。

こちらは玄関から入った廊下部分です。素敵な池があります。

立礼席「ほたる庵」というスペースもとても素敵です。

ここで本来はウェルカムドリンクのお抹茶をいただけるのですが、

3歳長女が「早く!早く!ソリ!」と急かしてきますので、残念ながら省略させてもらいました。

チェックイン時間は14:00です。

まだ時間前だったことと、雪遊びに行く予定にしていましたのでお部屋には入りません。

1階の奥にある「更衣室」をお借りして、スキーウェアに着替えました。

オムツ替えもさせてもらいました。

荷物もロビーに置かせて頂けるのでとてもありがたいです。

冬場は長靴を貸していただけます。

松泉閣花月 玄関の長靴レンタル
松泉閣花月 玄関の長靴レンタル

長女は雨の時に使っている長靴を持ってきましたが

こちらの方が頑丈そう! 雪でも滑りにくそうだったので、お借りしました(15cm)。

ただしサイズは限られているので、ぴったりのものがあればラッキーです。

それではスキー場に出発です!

湯沢高原スキー場ソリ滑り編はこちらよりご覧ください。

合わせて読みたい
たなまりさんちの冬休み(3歳&1歳と越後湯沢旅行/湯沢高原スキー場ソリ滑り)
たなまりさんちの冬休み(3歳&1歳と越後湯沢旅行/湯沢高原スキー場ソリ滑り)

お部屋(更待ち月)の様子

湯沢高原スキー場でたっぷり遊んで、宿に帰ってきました。

寒い中、スタッフの方々が玄関外で出迎えてくださりありがたいです。

入口では履物を脱いで、スリッパに履き替えます。

子供にも小さめのスリッパを用意していただきました。

子供用スリッパ
子供用スリッパ

スリッパに履き替え、お部屋に案内いただきます。

お部屋は5階「更 待ち月」という部屋です。

最上階「待ち月」
最上階「待ち月」
最上階「待ち月」廊下
最上階「待ち月」廊下

5階(最上階)には5室ありますが、全部屋露天風呂付(露天風呂は源泉かけ流し)になります。

各部屋の名前はこんな感じ。それぞれ1部屋ずつしかありません。

  • 立(たち)待ち月
  • 居(い)待ち月
  • 寝(ね)待ち月
  • 臥(ふし)待ち月
  • 更(さら)待ち月 ←たなまり家宿泊
松泉閣花月 部屋一覧
松泉閣花月 部屋一覧

間取りも各部屋で異なりますので、ご家族にあったスタイルで好みのお部屋を早めに押さえられるとよいですね!

ちなみにたなまり家は半年前に予約しましたよ。

冬場は特に外国からのお客様も含め、スキー客に人気ですのですぐに埋まってしまうようです。

たなまり
たなまり

更(さら)待ち月は素敵なお部屋でした

お部屋は47㎡。

奥が小上がりになっていてお布団が敷かれています。

子供たちのために一枚布団を追加(+税別3,500円)しましたので、計3枚すでに敷かれていました。

手前はフローリング。

食事(部屋食)をするためのテーブル、椅子があります。

テーブル、椅子(すでに散らかってます。。)
テーブル、椅子(すでに散らかってます。。)

1歳次女用にあらかじめ、キッズチェアもセットしていただきました。

お部屋のキッズチェア
お部屋のキッズチェア

冷蔵庫にはサービスのお酒、お水も用意されていました。

サービスのお酒・水
サービスのお酒・水

夕食

さて夕食の時間です。

小さい子供が2人いると、お部屋に用意していただけるのはとてもありがたいです。

大きなお盆に 食前酒、お刺身、お肉、お鍋等々・・まとめて乗せてきてもらいます。

1日目夕食(大人)
1日目夕食(大人)

提供方法について好みはあると思いますが、

子供が小さいうちはまとめてもってきていただける方が親も食べられるタイミングで一気に食べられるので、ありがたいです。

お鍋に火をつけるタイミングは自分で決められます。

ごはんはおひつに入っているので、各自好きなだけよそっていただきます。

「花月特別会席 待ち月」

2泊目夕食(大人)
2泊目夕食(大人)

手の込んだお料理が少しずつ。

地元食材を使って和食を大切にしている印象を受けました。

手書きのお品書きも味があって素敵です。

手書きに癒される夕食の献立
手書きに癒される夕食の献立

1日目のデザートは「マスカルポーネティラミス」でした。

1泊目夕食デザート マスカルポーネティラミス
1泊目夕食デザート マスカルポーネティラミス

2日目のデザートは笹団子とケーキ。

2泊目夕食デザート 笹団子とケーキ
2泊目夕食デザート 笹団子とケーキ

笹団子は新潟の名物です。あんこたっぷりで美味しかった!

たなまり
たなまり

続いて、子供たちのごはんです。

3歳長女 食事あり(+税別5,000円/泊)にしました。

3歳にしては立派すぎます!!!

お刺身等まだ食べられないものはパパママがいただきました。

ポテトやからあげ、フルーツを美味しそうに食べていました。

全部食べ切れず勿体なかったので、もう少し控えめなお子様ランチがあったら嬉しいな。

1泊目夕食(子供)
1泊目夕食(子供)
2泊目夕食(子供)
2泊目夕食(子供)

1歳次女は「食事なし」で予約し、離乳食の持込についてあらかじめ許可をいただいてました。

白ごはんはサービスでいただけます(お皿も貸していただけます)。

1日目夕飯のあとには、スタッフの方に家族写真を撮っていただきました。

どのスタッフさんも子供の扱いに慣れていらっしゃって、子供たちもニッコニコでした^^

朝食

朝食もお部屋でいただきます。

普段の朝食時間に合わせて、7:30にお願いしました。

お盆に一式乗せて運んでいただきました。

1泊目朝食(大人)
1泊目朝食(大人)
2泊目朝食(大人)
2泊目朝食(大人)

甘酒やスムージーですっきり目が覚めます!おいしい~

小さめのハンバーグやお魚西京焼き、そぼろあんかけ、生姜の和え物等

体によさそうなお料理です。

朝からたくさん食べてもそんなにもたれる感じはありません。

のっぺ汁(右下の蓋を開け忘れているお椀)は越後の郷土料理だそうです。

たまごかけごはん
たまごかけごはん

朝ごはんでテンションあがったのは、TKG(たまごかけごはん)です。

黄み白身を分ける調理器具も用意して頂けます。

白身をしゃかしゃか、泡立ててふわっとのせます。

そのうえに黄みをポン。

さらに「卵かけご飯の醤油」をかけていただきます。

白ご飯はもちろん、魚沼産こしひかり です。

朝ごはんのお供がたくさんあって思わず、ごはんをおかわりしちゃいますね。

たなまり
たなまり

続いて、子供たちの朝ごはんです

3歳長女 朝ごはんも立派です。

1泊目朝食(子供)
1泊目朝食(子供)

2泊目は大人とほぼ同じ料理が運ばれてきました。

(一部、焼き魚が食べやすい鮭に代わっていました。)

1歳次女は昨夜に引き続き、持込の離乳食です。

白ごはんはおひつからサービスで頂けます。

部屋の露天風呂

お部屋の源泉かけ流し露天風呂の紹介です。

更待ち月のお部屋は、脱衣所がありません。

リビングスペースの端にバスマットを敷いて入ります。

部屋の露天風呂に脱衣所はありません

洗い場も浴槽も広さ十分です。

露天風呂 広さ十分
露天風呂 広さ十分

とにかく気になるのは、洗い場は寒くないのか!?ということですが

窓側はジャバラ式の扉を開け閉めすることができます。

ジャバラの扉で防寒
ジャバラの扉で防寒

最初にここを閉めて髪や体を洗い(閉めていれば寒さは感じないです。)、

その後、ガラーっと扉をあけて景色を楽しみながら浴槽につかりました。

露天風呂からの解放的な景色
露天風呂からの解放的な景色

外気温もあって、お湯の温度はそこまで熱くありません。

熱く感じる場合には、水の蛇口もあります。押している間は水も出ます。

水を足せます
水を足せます

子供たち用のアメニティとして

ボディーソープとシャンプーもあらかじめ依頼していました。

(こちらは大浴場でも同じものが貸出されています)

子供用シャンプーと全身ソープ
子供用シャンプーと全身ソープ
露天風呂のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ(大人)
露天風呂のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ(大人)

ちょっと残念だったのは、

シャワーの出がたまに弱いときがあったことと、

天井と壁の一部に黒カビが少しあったことです。。

大浴場

大浴場は2階にあります。

AM10:00~12:00、AM0:00~0:30以外はいつでも入れます。

「いろはの湯」「ほへとの湯」が隣同士にあって日付が変わると男女入れ替えになります。

宿の案内マップより
宿の案内マップより

部屋数がそこまで多くないので大浴場もわりと小さめです。

22:00頃伺ったときには、3~4人いらっしゃいました。

洗い場は7個くらい。その向かいに内湯、外に露天風呂、ぬるめの湯が1つずつあります。

建物に覆われているので、広く景色を見ることはできませんが

冬場の露天風呂。外の寒さが心地よくて(ちょっと寒すぎ?!)良いですね。

そのほかにも、貸切風呂「だんらん」があります。

1回45分 税別1,000円 予約制です。

そのほか施設

そのほか施設についてです。(すべて1階です)

自動販売機

自動販売機はエレベーター近くに一つ見つけました。

お子様にも飲ませやすい「やさしい麦茶」もありました。

自動販売機(1階)
自動販売機(1階)

らうんじ「抱月(ほうづき)」

ロビーとなりのらうんじ「抱月(ほうづき)」には暖炉、こたつがあります。

コーヒー、ハーブティのセルフサービスの時間があったり。

夜は地酒も楽しめるバーになります。

らうんじ「抱月」
らうんじ「抱月」
らうんじ「抱月」のこたつ
らうんじ「抱月」のこたつ

売店・フロント

らうんじの向かいには、売店があります。ちょこっとお土産が置いてあります。

売店
売店

フロントです。元気な女将さんが出迎えてくださいます。

フロント
フロント
フロント向かい 色浴衣の貸出もあります
フロント向かい 色浴衣の貸出もあります

キッズルーム

奥にはキッズルームがあります。

子供たちがお部屋に飽きてしまったら、ここで遊べるので良いですね。

キッズルーム
キッズルーム

まとめ

初めての越後湯沢。松泉閣花月。

子連れ旅でもゆったり過ごせました。

お部屋は広く快適で、チェックアウトの時間ぎりぎりまで過ごしました。

そこまで大規模な宿ではないので、アットホームな感じ。

スタッフの皆さんも話しやすいです。

また外国人のお客様も多くて、パンフレットや館内の案内は英語表記もあります。

公式ウェブサイトも英語対応しています。

冬のスキーシーズン中は、予約は取りづらいですし、お値段もなかなかしますので

早めに予約して、満足できる旅行になるとよいですね!

施設の情報等については、訪問日時点のものとなります。

内容は変更されていることもありますので、

事前に公式ウェブサイト等でご確認ください。

記事URLをコピーしました